skip to main
|
skip to sidebar
2007年11月3日土曜日
個人宅の鳥居@日奈久温泉
大きな地図で見る
金毘羅宮
大きな地図で見る
温泉神社
大きな地図で見る
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
mutans.Coga's annex
ここは鳥居関係に特化した別館・・・本館"mutans.Coga's"の別館です。
“鳥居日記”とは
鳥居を眺めるだけでは飽き足らず、暇を見つけては
鳥居の写真
を撮ったり、
鳥居に関するグッズ
などを収集する
mutans.Coga
。そんな私の、鳥居に纏わる備忘録が、ここ
鳥居日記
です。
鳥居の写真や分類、薀蓄は
本館
で披露する予定ですが、整理下手な私も鳥居ウォッチングし始めてから既に10年以上が経ちまして、ぼちぼちどの写真が何処で撮影されたものか、どのグッズを何処で幾らで購入したのかなど、全く収拾付かなくなってきました(^^;
なので、今後のものは勿論の事、過去のものでも思い出せるものは随時、この
鳥居日記
に記録しておくことにします。
archive
►
2008
(4)
►
8月
(1)
►
08/17
(1)
►
1月
(3)
►
01/06
(1)
►
01/03
(1)
►
01/01
(1)
▼
2007
(11)
►
12月
(4)
►
12/16
(1)
►
12/15
(1)
►
12/11
(1)
►
12/07
(1)
▼
11月
(6)
►
11/24
(1)
►
11/22
(1)
►
11/21
(1)
▼
11/03
(3)
個人宅の鳥居@日奈久温泉
金毘羅宮
温泉神社
►
10月
(1)
►
10/08
(1)
►
1999
(1)
►
4月
(1)
►
04/30
(1)
ラベル
千社札
(8)
神社
(5)
鳥居
(5)
アイテム
(4)
recorded by
mutans.Coga
福岡, Japan
“みゅうたんす・こが”と読みます。本当は、イタリック体で表記します。 収集癖のある変人で、その恨めしい性癖の延長でしょうか、二十歳代半ばに鳥居の趣き、多様性などに気付いてから、以後十年以上、鳥居を発見しては見つめたり(眺めるのではありません!)、カメラにその姿を収めたり、更にその悪癖が昂じて、鳥居に関するものなら何でも集めるようになってしまった悲しき四十路前後の野郎です。 最近では、神社仏閣巡りが趣味でもないのに、千社札(紛い物ではないですよ!!)を作って、納札する事にも凝ってきています。
詳細プロフィールを表示
[PR]
無料カウンター
お奨め書籍
mutans.Coga
お奨めの書籍を紹介します。
“うわさの神仏”シリーズ